my blog my life♪

自分の過去のことや好きなこと、日常で思ったことetc…あらゆることを私目線で語っちゃいます(*'▽'*)

☆常勤保育士をやってきて大変だと感じたこと☆

常勤保育士をやってきて感じたこと。

 

それは、世間が思う以上に大変な仕事で、

毎日責任や仕事量に追われながら

子どものために全力を尽くす仕事。

 

つまり、誰でもできる仕事ではないということ。

 

それを改めてここで大声で伝えたいことだ。

 

保育士の重要な仕事として、

日々子どもたちの安全に気を張り、

気を張って見守っていかなければいけない。

 

また、

園児一人一人の連絡ノートの記入、

 

日誌や月案等の沢山の書類、

 

また壁面や子どもたちと一緒に作る製作物、

 

日々の保育のアイデアを考えたり、

 

行事では大掛かりな準備だったり、

 

とにかく沢山の仕事を抱えている。

 

また、休憩時間も外に出てお昼食べるなんてできない。

 

休憩時間を使って、子どもたちの睡眠に留意したり、

準備等に充てることが多く、

ゆっくりとした休憩を取れる園は少ないと思う。

 

つまり、勤務時間(大体1日8〜9時間くらい)は、

ずっと保育園の中にいて過ごさなければいけない為、

それをストレスに感じる保育士さんも少なくないと思う。

 

また、帰宅後や休日も持ち帰りの仕事があったり、次週の保育の準備をしたり…

土曜日も出勤だったりで、

十分な休みが取れないのも現状だ。

 

私はそんな保育現場の状況の中でいるのが、

徐々に苦痛を感じてしまった。。。

 

毎日のように降りかかってくる、

保育の責任や仕事に押しつぶされ、

 

子どもたちの安全や成長に関して、

常に気を張り続けなきいけない状況であり、

 

そして、日々常に気になってしまう園長や職場の人たちの視線…

 

そんな職場環境の中で1日長くいるのが辛くかった。。。

 

また、仕事行く前日の夜は、不安で眠れなくなったり、

朝仕事行く前に胃やお腹が痛くなったり、

家出る時に足がガタガタ震えたり、、、

 

そんな状態で仕事に行く日々が続いていた。

 

 

また、子どもたちのことを常に考えたり感じながら毎日仕事をしなきゃ行けない。

 

自分のことより、まず子どもたちのため。

 

そんな状況が続き、

徐々に自分自身が見失ってしまっている感じがした。

 

自分は何のためにこの仕事してるんだ?

 

自分ってどういう人だったっけ?

 

そこまで考えてしまうこともあった。。。

 

仕事に追い込みすぎて、

本来の自分がわからなくなってる感覚だった。

 

それくらい保育士の仕事は自分にとっては大変だったということを、

このブログで伝えたかった。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は、私が常勤保育士を体験して辛く感じたことを主に書いていったが、

 

そんな大変な現場でも、

保育の仕事が好きで、子どもが好きで、

仕事にやりがいや誇りを持って働いてる保育士さん達も少なくないと思う

 

保育士さんは常日頃、

子どもたち・保護者の支えとなって、毎日頑張っている。

 

給料、人員不足、職場環境、仕事量・責任量…等

これらの問題が少しずつ緩和されて、

保育士一人ひとりが生き生きと、

子どもたちのために保育の仕事ができるように、

支援・改善を早急にお願いしたいと思う。